CPRリズムツールはCPR(Cardio Pulmonary Resuscitation:心肺蘇生法)における胸骨圧迫と人工呼吸のリズムを音とアニメーションで伝えます。CPR教育の場での補助ツールとして役立ちます。[CPRシミュレーション機能]胸骨圧迫のリズムを圧迫回数の表示と共に1分間に100回(110回,120回も選択可)のテンポで音が鳴り、アニメーションが動きます。シェイクジェスチャーで、胸骨圧迫の開始/再開が行えます。アニメーションは4種類の中からお好みの絵を選択してください。設定により、以下のシミュレーションが行えます。
◎胸骨圧迫と人工呼吸を組み合わせて行うCPRのシミュレート・圧迫:換気比は 30:2 または 15:2 が選択できます。・人工呼吸の時は圧迫中断時間の表示と共に人工呼吸を促す絵が表示され、1秒間隔で音がなり、10秒経過すると自動的に胸骨圧迫が再開されます。
◎胸骨圧迫のみのCPRをシミュレート
◎胸骨圧迫/人工呼吸の時間を記録・記録した結果をSDカードに保存することもできます。
[タイマー機能]時間を決めて練習したい場合はカウントダウンタイマー経過した時間を確認したい場合はカウントアップタイマー設定した時間になった時、アラームを鳴らす機能もあります。二次救命処置をシミュレートする時の投薬間隔を計る用途などにも使えます。